Favorite creatures!!

中年になり、少年の頃の生き物好きを思い出し、現在リクガメを中心に爬虫類、昆虫、魚も飼育しています。 2児の父である普通の中年お父さんが「お父さんとしてのペットの飼い方・愛で方」を綴るブログです。

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

ガサガサ

オールラウンダーなモグラ似昆虫「オケラ」

砂地で見つけた虫「オケラ」正式名称はケラ。お菓子、お布団などと同じで、頭に「お」を付けたものが定着したようです。 一生のほとんどを土の中で過し、植物の根や土中のミミズ、昆虫などを食べている雑食です。土を掘るのに特化した前脚、汚れにくいように…

こんなところは…

私は山ではないですが、田んぼに囲まれた地方に住んでいます。決して都会とは言えず、田舎と呼ばれるような環境なので、身近に生き物たちがたくさんいます。 夏は自宅駐車場にカブトムシ、クワガタムシが飛んで来ます。庭のブロック塀にはアマガエルがたくさ…

スジエビの脱皮

現在日淡水槽のスジエビは元気に育ってくれているようです。投入した餌には好反応で、どんどん食べて胃袋が満タンになっていくのが目視で確認できます(笑) そんなスジエビが日淡水槽生活の中で脱皮をしてくれていました見た目に大きくなったかは全然分かりま…

スジエビの胃袋

我が家に迎え入れて約1ヶ月が経過するスジエビ。2匹いたのですが、1匹は弱っていたのかしばらくすると亡くなっていました ですがもう1匹は今も元気で、他の魚が食べようとする餌を横から抱え込んで持って行き、ずっとツマツマと餌を啄んでいます。 エビはこ…

今度はタナゴが…

先日ドジョウが飛び出して亡くなってしまいましたが、今度はタナゴが1匹水槽内で亡くなっていました…。 飛び出しではないのですが、亡くなる数時間前には元気が無く漂っており、そのまま動かなくなってしまいましたタナゴの寿命は野生下で2年程。飼育下では3…

近所の用水路

夜間に長男と歩いて近所へ出掛けた際、ふと思い出したのは「そういえばここは日淡水槽のドジョウを捕まえた用水路だった」ということ。 何気なく足元の用水路を覗き込んでみたところ…今年もたくさんドジョウ、オタマジャクシが泳いでいました。 長男と興奮気…

次はザリガニをガサガサ

子供たちと、その友達を連れて大人数でガサガサに行ってきました!やはり小学生。生き物が好きで自分の力で捕れたらテンションがおかしく、ずっと興奮しっぱなしでした(笑) 今回は我が子の友達とも協力したので大漁大漁全部ザリガニです(笑)ウジャウジャして…

またガサガサ。

先日久し振りのガサガサを親子で楽しんできましたが、また行ってきました(笑) 子供たちは捕まえて水槽に加えるのが楽しくなってしまったようです前回と同じ場所にて今度は魚を捕まえたいね!と意気込む子供たちですが、なぜかスジエビばかり捕まります(笑)ス…

ガサガサの成果

先日近所の公園で子供たちと遊んできました。 遊具で遊んだり、広い芝生で走り回ったり。 一通り遊び終わると今度は隣接する池で「なにか捕まえたいなぁ」と言い出しました。 もちろん車には網とプラケースが常備されているため、久し振りのガサガサ開始です…

ついに春のガサガサの季節がやって来たかも。

気温が春らしくなってきた今日この頃。 暖かいので外に出掛けると、子供たちが何かに気付いて水溜まりを木の枝で突いていました。 「なにしてるの?」 と聞くと 「ミミズがおる!」 と言って小さなミミズを捕まえていました。私はそれを見てすぐに思い付いた…

水換え時に入れるもの。

我が家の日淡水槽は1週間に1度、だいたい7〜8Lを水換えします。水槽水量が約20Lのため、1/3より少し多いくらいですね。セオリー通りという感じ その水換え時、以前購入した水質改善のためのバクテリア剤をバケツに入れた新水に投入しています。 www.favocrea…

冬のガサガサ

北陸の冬には珍しく風も吹かない、心地良い曇り空(笑)の休日があり、このチャンスを逃すまいと、先日から計画していた「冬のガサガサ」へ出掛けてきました。 子供たちと車に乗り込みいざ狩り場へ!(笑) そして到着したのがこんな場所。こういう雰囲気大…

ガサガサをしたい

我が家の水槽の住人であるタナゴ、ドジョウは、子供たちとガサガサしたときに連れ帰ってきたものです。 そしてその水槽は先日、水量が2倍の水槽へとグレードアップしましたそんな水槽を眺めているとどうしても感じてくること… まだ生体を増やしたいんですよ…

ニホンアマガエル。

季節は12月。虫などの生き物たちは活性が落ち、姿を見かける事が少なくなってしまいました。 そんな中、子供と自宅敷地内で遊んでいると久しぶりに見かけた生き物がいました。ニホンアマガエル 元気にジャンプして飛んできました(笑)気温は12~13℃程…

こんな季節でもガサガサができる!

我が家で飼育しているドジョウ。自宅近くの用水路から捕まえてきたものです。 実はその用水路は冬でも水が残っており、今のような季節でもドジョウやオタマジャクシがウヨウヨしています。この日は最高気温12℃なのですが、ドジョウやオタマジャクシは人影に…

池を見るとやっぱり〇〇!

息子と公園に遊びに行ったときのお話です。 自転車に乗って近所の公園に行くのですが、 「ボールとか持ってく?」と聞いてみると 「網と虫かご持ってく!」と答えます 自転車のカゴには虫かご。荷台には網を刺して出発です(笑) 到着した瞬間に「ザリガニ捕…

久しぶりのガサガサ。

散歩中に池や川などの水辺があると、思わず何かいないかな?と探してしまう自分がいます。 子供たちもその影響を色濃く受け継いでいます(笑) 車で何処かへ出掛けるときは荷台には常に虫かご、バケツ、網。自転車で出掛けるときも前カゴには虫かごを入れて…

生き物採集から学ぶもの。

小学1年生の次男坊が友達と生き物を捕まえて遊んでいました。 夕方の日没前後の時間帯、次男坊は近所の男の子3人で田んぼ道を走り回り、藪の周りを散策してたくさんの生き物を捕まえていました。 カエル、バッタ、ドジョウ、セミ… 完全に日が落ちて暗くなり…

時として残酷な生き物採集。

仕事中、駐車場の壁際にピッタリと張り付くようにして動かない生き物を発見しました。 生理的に受け付けない人もいるのではないか?と思いますが、ミミズです。 つつくとウネウネと逃げていきました(笑) 私がミミズに持っているイメージですが、小学生時代…

梅雨と言えばオタマジャクシでしょう!

我が家の周りは田んぼだらけのため、梅雨にはオタマジャクシがたくさん捕まえることができます。 そのため、小雨が降る中、雨合羽を着て子供たちとガサガサに出かけました。 この用水路の雰囲気が好きなんですよね(笑)護岸もされておらず、すぐ横は田んぼ…

採集に行きたい!

先日、我が家のコクワガタが亡くなりました。だからというわけではありませんが、しばらく行っていなかった採集、ガサガサに行きたいと思っています。 しかしもうずっと雨が降り続いているため、なかなか採集に行くことができません 子供たちの楽しみでもあ…

雨模様。

私の住む地域ではまだまだ梅雨が続いています。毎日のように雨が降っていますが、こんなときに元気になる生き物たちがいることも確かです。 雨に打たれながら動き回るカエル、カタツムリ。増水した池や川で泳ぎ回る魚たち。濡れた地面の中でウネウネのミミズ…

カメの捕まえ方。

野生下のカメは警戒心が非常に強いので、日光浴中でも人間の姿や音、気配を感じるとすぐに水中へ「ボチャン!」と飛び込んでしまいます。 正直、捕まえるのは難しいです小学生低学年にはほぼ無理でしょう …それでも捕まえたいと言うのが子供たちです(笑)と…

タナゴを捕まえた!

流れのない用水路にて、子供たちとガサガサをしていました。結構な深さなので何がいるか分からず、網を突っ込んでは確認を繰り返していました。 エビはちょこちょこ捕まえることができましたが、メダカは空振りが続きます 子供たちは大物を捕まえたくて何回…

用水路でドジョウを捕まえた!

長男の学校からの宿題で生き物観察日記が出ました。 これはお父さんとしてはテンションが上がります(笑) 奥さん「なにを観察する?」 長男「う〜ん…庭で捕まえた虫とかにするかな?」 これは丁度いいと思い、草むしりついでにプラケースを物置から取り出し…