砂地で見つけた虫「オケラ」
正式名称はケラ。
お菓子、お布団などと同じで、頭に「お」を付けたものが定着したようです。
一生のほとんどを土の中で過し、植物の根や土中のミミズ、昆虫などを食べている雑食です。
土を掘るのに特化した前脚、汚れにくいように細かい毛で覆われた体表。どれもモグラと同じ特徴ですが実はコオロギの仲間だそうです。
そして彼らは羽根で空を飛んだり、細かい毛で撥水して水面を泳いだり…更に雄は羽根を擦り合わせて鳴き声も出します。
なんとオールラウンダーな生き物なのでしょう(笑)
そしてほとんど土中にいるため滅多に巡り合うことができないのです。
…ですが私は子供の頃からよく見つけては捕まえていたので、かなり身近な生き物という印象です😅(笑)
田舎なので特別な地域なんですかね😅
子供たちも見つけても特に興奮せず、淡々と捕まえていました(笑)
そして穴を掘るところを観察して逃してあげます。実は珍しい生き物と遭遇していた!というのは後から知りました(笑)
今度捕まえた時はもっとよく観察しておこうと思います😣