約1年使用したヘルマンリクガメ用のプラダンケージがボロボロになり、年末から制作していた木製ケージが完成しました。 まずは全景 幅90cm、奥行46cm、高さ46cm。OSB材を使用して作成しています。床面と壁面一部にはペット板を貼り付けし、汚れを防止。窓は…
ヒョウモントカゲモドキの食欲が落ちてしまっていました。 餌を変えて、温度を変えて、湿度を変えて… 結局何をしても改善はしませんでした。 ですが特に何かしたわけでもなく、突然復活してきたのです! それからは毎日ケージの外を見つめて餌を欲しがり、準…
ある日の買い物中、ガチャガチャコーナーの前を通り過ぎた時に見つけました。 「とかげ」のガチャガチャ。リクガメのガチャガチャはクオリティの面で思わず購入してしまいましたが、今回のトカゲは正直に申し上げて大した事はありません 食玩のような感じで…
我が家のヒョウモントカゲモドキは30cm×20cmのケージで飼育しています。決して広くはないケージなので運動不足解消のため、たまに外に出して散歩させているのです。やはり体を動かすのは生き物として必要なことだと思います。広い場所で歩き回り、ケージの外…
ずっと元気なコクワガタのメス。 もう1年半我が家で飼育していますが、こんなにも元気でいてくれるとは正直思っていませんでした。ひと夏の思い出とはならず、ふた夏過ぎています(笑) 飼育ケースはエアコン稼働しっぱなしの部屋にあるため、時々夜中に昆虫…
フトアゴヒゲトカゲは水皿に気付かない。多くはそう言われています。 脱水症状に陥ってしまうため、生き物にとって水分補給は必ず必要です。フトアゴヒゲトカゲも例外ではありません。 水分は野菜などから摂取することができますが、フトアゴヒゲトカゲの中…
一般的にヘルマンリクガメにとって丁度イイホットスポット温度は35℃前後と言われています。これに近付けるため調整し、試行錯誤しています。ですがこの温度だけでは飼育は成り立ちません。そして正直に言うと、ホットスポットの温度はそこまで神経質に「35℃…