Favorite creatures!!

中年になり、少年の頃の生き物好きを思い出し、現在リクガメを中心に爬虫類、昆虫、魚も飼育しています。 2児の父である普通の中年お父さんが「お父さんとしてのペットの飼い方・愛で方」を綴るブログです。

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

爬虫類

カボチャを与える。

ヘルマンリクガメもフトアゴヒゲトカゲも良く食べてくれる野菜「カボチャ」冷蔵庫にあったので奥さんに分けてもらいましたカボチャは生だとかなり硬い野菜です。生でももしかしたらリクガメは齧ることはできるかもしれませんが、さすがにフトアゴヒゲトカゲ…

大好きなリクガメフードさえも…

外の気温は10℃を超える日が出てきており、小さな野草もチラホラ。そんな春が近付いてきているので、ヘルマンリクガメの食欲もそろそろ戻っても良さそうなのですが… この日は特に食欲がなかった様子です大好きなマズリのリクガメフードも床にこぼしてぐちゃぐ…

脱皮不全にはホットスポットも重要。

脱皮殻がフトアゴヒゲトカゲのケージ内にポロポロと落ちているなぁ〜と思っていました。 フトアゴヒゲトカゲは部位によって脱皮する時期が違い、ベビーのときは日に日に脱皮する部位が変わります。しかし現在は脱皮するペースが一気に落ちて、部位による時期…

置餌の野菜をバクバク食べてくれるフトアゴヒゲトカゲ。

バクバクと食べてくれるフトアゴヒゲトカゲの餌やりは、誰でも楽しくなるくらい食い付きが良くて気持ちが良いです手からもすんなり食べてくれるので愛着も湧くでしょう✨ 我が家では奥さんや子供たちも参加して餌やりをすることがありますが、みんなフトアゴ…

ストレス発散+運動不足解消に散歩(部屋んぽ)

ヘルマンリクガメが朝から暴れており、ケージから出して歩かせてあげることにしました。リクガメがケージの中で暴れる理由として、広いところで歩き回りたいという欲求があり、狭いケージの中ではストレスが溜まっていることがあるようです。リクガメはかな…

早く暖かくなってほしいと願う飼い主。

バスキングの最中に写真撮影をするのは難しいヘルマンリクガメ。いつも人の気配に気付いて走り寄ってきます 今朝はフトアゴヒゲトカゲケージ前で、奥さんが小刻みに動かす指へのフトアゴの反応を見て遊んでいました。その下のケージでヘルマンリクガメは走り…

目の前を気にしない。

相変わらず猪突猛進なヘルマンリクガメ。ケージ前に人がいると走り寄ってきます。これがカワイイと思うのですが、そこからガンガン!ガリガリ!とアクリル窓によじ登ります急に暴れん坊になり、そこから暴れ続けるとウンチを漏らします(笑) なんて忙しいそし…

フトアゴヒゲトカゲの日常の魅力。

ある日のフトアゴヒゲトカゲの様子。この日は前日に餌を与えていたので餌無しデーでした。そんなときは「餌がほしい!」というアピールは全くありません。興味のカケラも無く寝てばかりです(笑) 飼い主に顔を見せずにシェルターに引きこもる。ヒョウモントカ…

久し振りにパプリカを与えてみる。

ヘルマンリクガメの餌がワンパターン化してしまっていましたなかなか食べる量も増えずに主食の小松菜も残してしまっていたため、副食の量、種類を減らすしかありませんでした。するとお馴染みのレタス、サンチュ、サラダ菜のローテーションとなりますそこへ…

食べたらバスキング。

ヘルマンリクガメはよくバスキングライト直下で暖まっています。寝起き、食前、食中、食後、昼寝の全てでバスキングしています。そして暖まっては動き、寝て、昼間はバスキングライト直下を中心によく動き回っています。 そんな動きあるリクガメも見ていて楽…

フトアゴヒゲトカゲを脱水から守るため。

フトアゴヒゲトカゲを飼育していても、水皿から直接水を飲むことは非常に少ないです。我が家のフトアゴヒゲトカゲもほとんど見かけることはありませんが、先日は珍しく水皿から飲むところに出くわしたので写真撮影してしまいました。見られて少し嫌そうです …

恐竜だね!

小学生の頃に恐竜にハマり、いろんな生き物を飼育してきましたが、そこから今は爬虫類にハマっています。やっぱり爬虫類と恐竜は結び付くもの。見た目が恐竜のようでカッコイイのですよそして私も今は中年になり、2人の息子の父親となっても恐竜博物館で興…

やっぱり伸びるのが早い。

タイトル通りやっぱり伸びるのが早い。冬には餌が柔らかい野菜ばかりになるのでヘルマンリクガメのクチバシが伸びるペースが早いですそのためにカトルボーンを定期的に与えていますが、どうやら今年は削るペースが伸びるペースに追い付いていない感があるの…

爬虫類のニオイ対策は床材で。

ヘルマンリクガメケージの床材を全交換しました。定期的に全交換していますが、今回行った理由は単純に減ってきていたから。そして粉だらけになったからです。 ほとんどケージ底面が剥き出しになっており、あまり床材の意味を成していなかったのですそうなる…

ジャーンプッ!からの…

フトアゴヒゲトカゲの行動が読めません!突然暴れたり、急に落ち着いたり… この日はその行動が顕著に出ていました この日は餌なしの日でした。ヘルマンリクガメには毎日与えており、水皿をセットしたりと朝の一連のお世話が終わったとき、急にバタバタとジャ…

早朝からの水換え。

タナゴのヒレ裂けが発生しているため、先日から水換え頻度を高めている日淡水槽。いつもは夜の爬虫類ケージメンテナンスのタイミングで合わせて行っています。 しかしこの日は子供たちと一緒に寝落ちしてしまい、メンテナンスなど全てを手付かずで朝を迎えて…

爬虫類ケージ内、温度勾配の重要性。

フトアゴヒゲトカゲはオーストラリアの乾燥地帯に生息する昼行性のアガマ科です。そのため飼育する場合は強い紫外線と高温のホットスポットが欠かせません。ケージで飼育していても好んでホットスポットで体を暖め、気持ち良さそうな表情を見せてくれます。 …

嫌いだったはずが…

我が家のヘルマンリクガメは大根葉があまり好きではありませんこの日は一緒にレタスとサンチュも入れていたのですが、どうせ大根葉だけは少し残すだろうなと思っていました レタスは好きだし、サンチュも食べやすい。大根葉が残るのは当然の結果です(笑) …と…

フトアゴヒゲトカゲの太いアゴ

フトアゴヒゲトカゲの特徴的な太い大きなアゴ。こんなに太く大きくなったのは一体なんのためなのでしょう。そしてこれだけ太く大きなアゴは何に使っているのでしょうか。 答えは簡単です。 そう!水皿に引っ掛けて眠るためです!(笑)これだけの太さと大きさ…

ペットのお世話で遅刻。

忙しく朝の身支度をする私。中年お父さんは会社員のため平日は毎日概ね決まった時間に家を出ます。それでも人間なので遅刻してしまうこともたまにはあります 遅刻する理由は寝坊のときもあります。しかし私の場合はペットたちのお世話で遅刻することもしばし…

ケージ最前列から。

ペットたちの朝のお世話が終わったあと、フトアゴヒゲトカゲからの視線に気付きました。シェルターに隠れることなく、ケージの最前列から堂々とした視線。 自信に満ち溢れているような、または自分を大きく見せているのか。 その名に違わぬ太いアゴをこちら…

レタスばかりを食べる。

やっぱり好きなものから食べるヘルマンリクガメ。好きなものばかり食べて偏食しやすいリクガメですが、特に糖分の高いもの、水分が多いものを好む傾向です。これに該当する我が家でよく与えている餌はレタスです。冬の間は副食として大概は冷蔵庫に入ってい…

暴れた末に…

休日の昼間、ヘルマンリクガメケージからガリガリと壁面を引っ掻く音が鳴り続いていました。平日とは違い、ケージ外には人の気配があるためリクガメが気になってずっと暴れていたのでしょうそれは我が家のヘルマンリクガメの行動として当たり前であり、特に…

ケガ防止のためのバンブーピンセット。

ある日のフトアゴヒゲトカゲへの給餌のお話です。現在100%人工餌で育てている我が家のフトアゴヒゲトカゲは、ベビーの頃からピンセットや素手から餌を与えていたので、ピンセットを「カチカチ」と音を鳴らすと捕食モードに入ります。何も掴んでいなくてもピ…

大根葉にニンジンを添えて。

大根葉が久し振りに手に入ったので、さっそくヘルマンリクガメの餌皿に盛り付けてあげました。 大根葉は栄養面でリクガメの餌としてかなり優秀で、カルシウムが豊富に含まれています。 www.favocrea.comそのため大根葉はたくさん食べてほしいと願う飼い主で…

フトアゴヒゲトカゲは3日に1回の給餌間隔。

我が家のフトアゴヒゲトカゲは生後1年以上経過しており、給餌間隔はベビーの頃のように毎日ではありません。仮に毎日あげてもお腹が空いていることはなく、明らかに餌への興味は薄れて食欲も少ないですそのため現在の給餌間隔は3日に1回のペースでおこなって…

じー…。

フトアゴヒゲトカゲが毎日シェルターを利用してくれるようになりました。シェルター製作者の私としては嬉しい限りです。そんなシェルターの使い方は、中に入って眠っていることもあれば、入って隠れながら外の様子を伺っていることもよくあります。 ある日飼…

リクガメに癒やしてもらう中年。

ヘルマンリクガメの食欲は相変わらずですが、毎日野菜は用意してあげなければいけません。そして単品ではなく数種類、更にはカルシウム剤などのサプリメントも添加し、リクガメフードも一緒に。それでもほとんど手を付けない日があり、悲しくなりますね 生き…

不思議なフトアゴヒゲトカゲ。

飼育部屋からガリガリと音が聞こえてきました。奥さんが「この音は誰〜??」と私に尋ねます。「上の住人」と私が答えました。つまりヘルマンリクガメケージの上、フトアゴヒゲトカゲですね 休日の昼間にリビングでくつろいでいると、突然暴れていたのでその…

この子はまだまだですね。

ヒョウモントカゲモドキは食欲が出てきましたが、ヘルマンリクガメはまだまだのようですね。常に動き回り、ケージ外を気にして食事どころではありませんそんな行動を繰り返しているので、試しに大好きなフードを入れて行動が変わるのか見比べてみました。そ…