Favorite creatures!!

中年になり、少年の頃の生き物好きを思い出し、現在リクガメを中心に爬虫類、昆虫、魚も飼育しています。 2児の父である普通の中年お父さんが「お父さんとしてのペットの飼い方・愛で方」を綴るブログです。

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

リクガメ用日光浴ケージが壊れました…

我が家の庭に年中放置されているもの。 「リクガメ用日光浴ケージ」 庭の柵を木材で自作しているときに出た端材(余りもの)を利用して製作したものです。 今年も暖かくなってきたので何度か使用していると… ボロっといっちゃいました… 音も立てずに静かに崩…

カメの捕まえ方。

野生下のカメは警戒心が非常に強いので、日光浴中でも人間の姿や音、気配を感じるとすぐに水中へ「ボチャン!」と飛び込んでしまいます。 正直、捕まえるのは難しいです小学生低学年にはほぼ無理でしょう …それでも捕まえたいと言うのが子供たちです(笑)と…

ニホンカナヘビのカワイイと思うところ。

ニホンカナヘビは日本固有種で、全国に広く分布しています。 生息場所は草木の茂る場所や民家の庭先、人目に付くような場所でもよく見られます。 日本人にとっては、カメと並んで最も馴染みのある爬虫類ではないでしょうか。 ですがカワイイと言ってくれる方…

リクガメの餌皿のオススメ!

私の中では、リクガメと言えば「汚れる」生き物という認識があります。というか「汚す」の方が正しいかもしれません。 その汚してしまう行動を少しでも改善するための、オススメの餌皿があります。今回はその餌皿の紹介です。 リクガメの行動の中で、毎日汚…

「特定外来生物」を捕まえたら…

人がいない、自然のレジャーである釣り、ガサガサを楽しむ今日この頃。 地元の河川で誰にも会わずに子供たちと楽しんでいます。 しかしそんな地元の見慣れた河川では、外来種が繁殖し、在来種の生息域が追いやられています。 「釣り」にて捕獲したブルーギル…

タナゴを捕まえた!

流れのない用水路にて、子供たちとガサガサをしていました。結構な深さなので何がいるか分からず、網を突っ込んでは確認を繰り返していました。 エビはちょこちょこ捕まえることができましたが、メダカは空振りが続きます 子供たちは大物を捕まえたくて何回…