Favorite creatures!!

中年になり、少年の頃の生き物好きを思い出し、現在リクガメを中心に爬虫類、昆虫、魚も飼育しています。 2児の父である普通の中年お父さんが「お父さんとしてのペットの飼い方・愛で方」を綴るブログです。

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

キレイ〜🎶(笑)

ネットショッピングで貯まったポイントを使い買ってしまいました。 LEDライト~!(笑) キレイですね~(笑) やっぱり水槽はこうやってライトアップしなきゃ!ですね~ 夜間のケージメンテナンスの時に、以前買ってあったヒーターと一緒にセットしました。…

今年も簡単・便利な自作加湿器を設置しました!

気温が低くなるとリクガメケージの温度を上げるため、バスキングライトなどのワット数をあげる対策をします。その場合どうしても湿度が反比例して下がってしまいます。 このため皆さんは床材を湿らせたり、加湿器を設置したりして乾燥対策も行います。 私は…

バスキングライトをセルフバラスト水銀灯に変更した結果…リクガメの行動が激変した!!

昼間の気温が下がり、夜間の気温も肌寒くなってきました。このような季節の変わり目はリクガメたちが敏感に感じとっているようです。ヘルマンリクガメが突然2日間の便秘に陥りました。そして3日目の夜間にやっと出しました。やっぱり冷えているのでしょうか…

採集してきたノゲシ。

リクガメの餌となる野草を求めて近所を一人散策する中年お父さんです(笑) やっぱり近所の目が気になるので、コソコソ採集している最中にみつけました。ノゲシです。このノゲシは案外リクガメの餌としては主食級に活躍してくれます。以下はノゲシに関して書…

PM11:00、「夜行性」の横で暴れる「昼行性」

我が家の飼育棚は横幅120㎝のメタルラックを使用しています。そこに90㎝のリクガメ用木製ケージと、残ったスペースに20cmにヒョウモントカゲモドキ用木製ケージを並べているのです。 彼らはそれぞれ昼行性と夜行性のため、普段の生活リズムが重なることはあ…

生き物好き(or 嫌い)は親の影響??

どうやら生き物が好き(or 嫌い)は、親の影響が大きいということが言えそうです。 先日子供が友達と集まっているときのお話です。 その場では親同士での会話にも花が咲き、長い時間雑談が続いていました。 その中で出た話題の1つで、10人ほどいた子供たち…