Favorite creatures!!

中年になり、少年の頃の生き物好きを思い出し、現在リクガメを中心に爬虫類、昆虫、魚も飼育しています。 2児の父である普通の中年お父さんが「お父さんとしてのペットの飼い方・愛で方」を綴るブログです。

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

訃報

悲しいですがタイトル通りの死亡のお知らせです… 今年の7月に我が家にやってきた「ミヤマクワガタ」 成虫で迎えてから5ヶ月後のことでした。 前日の夜にも元気に昆虫ゼリーを食べており、ゼリーを交換した翌日でした。 私は朝の出勤前にペットたちの世話を…

リクガメが飼育者に慣れてくると…

リクガメは爬虫類のため人に慣れることはあっても懐くことはない。 一般的にはそういわれています。 しかし餌を待つ姿などを見ていると、この常識から外れていることもあると思ってしまいます。そしてそんなときは大概 リクガメの「かわいい」ところ を全開…

爬虫類ペットを見て楽しむ

ニホンカナヘビは地表性のトカゲですが、立体行動を頻繁に行います。 郊外では民家の塀に登り、そこで日光浴をしている姿はよく目にできます。 つまり垂直の壁を登れるんですね(笑) 爪が長く、後脚の指のカタチを見ても樹上性のトカゲと変わりません。この…

リクガメはペットとして可愛がりがいがある生き物です!

私の飼っているヘルマンリクガメのおもしろい行動が撮れたので投稿してみました。 リクガメをペットにするとこんなに慣れてくれますよ!可愛がりがいがあるんです!(笑) pic.twitter.com/TLusCYp5Mf— chuunentenki (@chuunentenki1) December 24, 2019 リ…

リクガメに小松菜は定番

私はヘルマンリクガメの餌を用意する時には、最低でも3種類(できればそれ以上)のものを用意するようにしています。 そしてできる限り同じものは避けてローテーションを心掛けます。 しかし、これがリクガメ飼育の楽しさであり、難しさでもあるのです。毎日…

「人工餌」を「置餌」でOK!手間要らずのニホンカナヘビ

ニホンカナヘビは人工餌のピンセットからの給餌はもちろん可能なのですが、朝の出勤前からピンセットでチマチマ与えていると、時間がかかり遅刻しそうになることもしばしばありました(笑) なので最近は2〜3切れピンセットで与えてから、残りは置餌にしてい…