Favorite creatures!!

中年になり、少年の頃の生き物好きを思い出し、現在リクガメを中心に爬虫類、昆虫、魚も飼育しています。 2児の父である普通の中年お父さんが「お父さんとしてのペットの飼い方・愛で方」を綴るブログです。

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

日淡水槽の茶ゴケが無くなった!私なりの考察。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日淡水槽で以前から悩まされていた茶ゴケ。

餌が多過ぎたり、光量不足であったりが原因で発生することが多いようです。


我が家の場合は餌が多過ぎたのが原因で茶ゴケが発生していると思っていました。ですがもしかしたら違う原因があったのかもしれないと思い始めました。


なぜなら現在の日淡水槽には茶ゴケではなく「緑ゴケ」が発生しているのです😲

f:id:chuunentenki:20211017174507j:plain

この水槽では初めて見ました(笑)


そこで、現在と以前の日淡水槽で変わったことは何かと考えてみたのですが、


  1. 照明無点灯
  2. エアレーション追加
  3. 生体数減少


以上が以前と違います。

この中でも特に影響があると考えているのが照明無点灯。実は日常的には点灯しておらず、観賞時に点灯するだけのためほぼ無点灯です。


茶ゴケは弱い光が長時間当たるとよく成長するようで、遮光することで抑制できるのだとか。

我が家で使用している照明は小型のもの。

観賞するには充分ですが、強力な光とは言えず茶ゴケが育つような優しい光だったのかもしれません😅


そのため照明無点灯が我が家の日淡水槽の茶ゴケが抑えられた一番の要因なのではないかと考えています。


もちろんこの他にも要因はあるのでしょう。複数重なり現在の水槽の状態を維持しているのでしょうが、こうやって自分なりに考察して対策するというのが楽しみでもあります。


やはりアクアリウムは奥が深い!


完全に自己満足の趣味なんですが、私は深い深い沼にどハマリしてしまっているようです(笑)

満足するにはまだまだですね😏(笑)