日淡水槽を眺める時にタナゴたちは忙しなく泳ぎ回るため、なかなかキレイに写真撮影はできません。
野生下では用水路や池など、流れの少ないところに生息しているはずですが、なかなか泳ぎ回るのは得意なようで素早いですね。
これが撮影難易度を上げてしまっています😅
そんなことを考えながら眺めている日淡水槽ですが、今後私はもっとたくさんタナゴを捕まえて、タナゴの群泳を目指したいのです。
「そんなの購入すれば簡単」
と思うでしょう。ですが捕まえるということにも意味があるのです!😤
ガサガサで飼育魚を増やすのが楽しいのです🎶
ガサガサを子供たちと行うことが楽しく、更に自分たちで捕まえた個体というのが一段と愛着が湧くではありませんか🎶
これはもしかしたら
自分で捕まえて飼育する
ということが、長期飼育を目指す上でかなり大事な要素なのかもしれませんね(笑)
私も長期飼育を目指しますが、「魚を飼育したい!」という沼にハマってしまった感の方が強いですね💦(笑)
なので私は中年になって「ガサガサ後の魚飼育」という流れになり、結果「タナゴの群泳」という野望を抱くようになってしまいました(笑)
ですがガサガサはいくつになっても楽しいですし、魚飼育も楽しいので、私は充実した中年生活を送れていますよ🎶(笑)
リンク