私は自宅周辺でよくヘルマンリクガメ用の野草を採集しています。
ヤブガラシが生い茂るポイント。
ノゲシが群生しているポイント。
タンポポも所々に生えています。
そして1番のお気に入りとしてオオバコが大量発生しているポイントがあるのです。
オオバコが採れる時期は決まってこのポイントを通り、主食であるヤブガラシと同じくらい大量に採集していきます。
しかしそんなお気に入りポイントがなんと…
周辺の木の伐採によって潰れてしまっていました💦
オオバコは強い雑草なので潰れたくらいで枯れることはないのですが、伐採した木が片付くまではこのポイントでオオバコを採集することはできなさそうです😥
次の休日まで片付いていなければ、自宅から少し足を伸ばして違うところでオオバコを採集してこようと思います💦