Favorite creatures!!

中年になり、少年の頃の生き物好きを思い出し、現在リクガメを中心に爬虫類、昆虫、魚も飼育しています。 2児の父である普通の中年お父さんが「お父さんとしてのペットの飼い方・愛で方」を綴るブログです。

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

ヘルマンリクガメの水皿は大きい方がいい。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

実は最近ヘルマンリクガメの水皿を変えました。


以前はひっくり返されないように爬虫類用の水皿を使用していましたが、今回はひっくり返されないように大きめのトレーを使用しました。
プラスチック製で軽いのですが、大きければひっくり返されることはありません。

f:id:chuunentenki:20200617092028j:plain



水皿を変えたのには理由があります。


ヘルマンリクガメは多少の湿度が必要で、湿り気というか、保湿目的というか、リクガメ自身で水の中へ入っていく行動もします。


このため体を濡らしたいと思っているのかもしれないと考え、リクガメが入っても余りある大きさのトレーを導入した次第です。


最初はステンレストレーを使用しました。
しかし全く近付かなかったのです。覗き込むと後退りのように逃げていきました。

普通の水皿でこんな行動は見たことがありませんでした。ナゼ…?


今までの水皿との違いは…反射しています。ステンレストレーは鏡のようになっているので、これを嫌がっているのかと思いました。


そこでプラスチックトレーに変更したのです。

するとその日の朝には水に浸かり、ウンチしていました😅(笑)


全然行動が変化してしまいました。まぁ自然界でリクガメが鏡に出会うことは皆無でしょう。せいぜいが水面の反射程度なので、ステンレストレーは不気味だったのかもしれません💦


現在のプラスチックトレーは気に入ってくれたようで、ほぼ毎日水に入っていきます。

…汚れ方も激しくなりましたが😅(笑)


ですがヘルマンリクガメには大きめの水皿が合っているようです。
ベビーの頃は水皿に浸かっていましたが、大きくなってからは見かけませんでした。
単純に水皿が小さいのでリクガメ自身が入るのを諦めていただけなのかもしれません😫

悪かったな😰と思いつつ、これからは体の入る大きな水皿を常設してあげようと思いました。