Favorite creatures!!

中年になり、少年の頃の生き物好きを思い出し、現在リクガメを中心に爬虫類、昆虫、魚も飼育しています。 2児の父である普通の中年お父さんが「お父さんとしてのペットの飼い方・愛で方」を綴るブログです。

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

爬虫類の床材にペットシーツを使用する理由。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

爬虫類の床材として、ペットシーツを使用する場合があります。

ですが人によっては自然環境とかけ離れたペットシーツを使用するのを否定される方もいるでしょう。

しかし、飼育する種類にもよりますが、決して間違った選択だとは私は思いません。


ペットシーツを床材として使用する利点の第1は「掃除が簡単」ということ。

排泄物ごと丸めてゴミ箱に捨てるだけという手軽さです。こんな簡単作業でケージ内の清潔が保たれるのですから、ペットシーツを使いたくなるのも頷けます。


我が家ではフトアゴヒゲトカゲケージの床材にペットシーツを使用しています。

f:id:chuunentenki:20220322064724j:plain

ウンチされており、夜間に帰宅した際にはペットシーツが水分を吸収してカピカピに乾燥していました。このまま丸めて廃棄するだけだったので、疲れて帰宅したときの簡単お掃除はもの凄く助かります😏

これがペットシーツを床材とする理由です。



そしてペットシーツを床材として使用する理由の第2。それは「誤飲防止」です。
砂系床材のような誤飲の心配が少なく、フトアゴヒゲトカゲのベビー時期だけに使用する方もいます。ベビーの誤飲は命取りですから💦

誤飲防止としてのペットシーツは獣医さんの勧めでもあります。お医者さん目線でもペットシーツは立派に床材と言えますね😤


以上、爬虫類の床材として否定されることもあるペットシーツですが、それでも選ばれて利用される理由を述べてみました。

ペットシーツを床材として検討されている方は是非、参考にしていってください✨