ゼリーの減りが早い…。
ノコギリクワガタには昆虫ゼリーを与えているのですが、だいたい1カップ3日程度で無くなってしまいます。
以前飼育していたコクワガタとは段違いの食べっぷりで、ストックしてあるゼリーももう底をつきそうです😅
高級なプロテインゼリーなどではないのですが、ここまで早いとコストパフォーマンスも考えたものを選ばないといけないかもですね😅(笑)
それでもカブトムシと比べるとやさしいようですが💦(笑)
そして「よく食べて、よく動く」んです。
夜中になるとブンブンと羽根を動かす音が聞こえてきて、プラケースを覗き込むとアゴを振り上げて威嚇してきます。
振り上げ過ぎてひっくり返るほど激しい威嚇になることも(笑)
動きが多い、お世話が簡単なカブトムシ、クワガタムシは子供たちも喜んで一緒にお世話できるので、初めての生き物飼育にはもってこいかもしれませんね🎶
リンク