先日フトアゴヒゲトカゲケージのバスキングライトを取替えました。
新しいバスキングライトは紫外線を照射しないものなので、紫外線ライト単独で新たにポゴナクラブ「パワーUVB」を点灯しました。
ヘルマンリクガメにも使用しており、信頼性はとても高い商品ですね🎶
紫外線照射量が豊富なのですが、それ以外の特徴としてこれ1本でかなり明るく、ケージ全体の照明としての役割も果たしてくれます。
乾燥地帯に生息しているフトアゴヒゲトカゲには、ケージ内の明るさも飼育する上で重要な要素です。
それらを考慮した上で、私は夏場に紫外線ライトとして「パワーUVB」を使用することに決めたのです。
ライト類を変えた翌日、フトアゴヒゲトカゲはいつもと変わらない朝を迎えていました。何も違和感無く、少し温度の下がったバスキングスポットで体を温めていました。
いつもはホットスポットは45℃前後なのですが、この日は40℃を越える程度。気持ち長めにバスキングしているようでした(笑)
紫外線要求量が多いフトアゴヒゲトカゲですが、紫外線ライト単独としてはポゴナクラブ「パワーUVB」はとてもおすすめできる紫外線ライトですね🎶
リンク