この1ヶ月程度、ヒョウモントカゲモドキの食欲が落ちています。
4~5日経過して餌をみても舐める程度しか反応がありません。
1週間でペレットフードを2粒程度という食欲の無さ!
元々ヒョウモントカゲモドキは尻尾に栄養を蓄えているため、1週間くらいの絶食も平気で耐えられるようです。
この子の尻尾はしっかり膨らんでおり、絶食にそこまで敏感になる必要はないかもしれません。
ですが少しでも食欲が復活するよう、温度湿度を見直してみたり、ケージの天面網の蓋を外して通気を良くしたり、いろいろ試してます。
そんな過保護な親バカならぬ、飼い主バカとなってしまっています😅
餌を与えるのも「飼育」
餌を与えないのも「飼育」
あえて餌を与えず、給餌間隔を空けるのも必要なのは分かっています。冬眠前などは分かりやすいですよね。
ただ、私はそんなブリーダーさんのような技術は持ち合わせておりません😅
爬虫類は病気になった時の対処を適切に行うことはもちろんですが、その前に調子を落とさないことが最も重要だと思っています。
ヒョウモントカゲモドキがいつもと違ってきている今、あらゆる部分、行動を観察し、手を尽くしてみようと思います。
もしかしたらいつもの餌に飽きたのかも…