Favorite creatures!!

中年になり、少年の頃の生き物好きを思い出し、現在リクガメを中心に爬虫類、昆虫、魚も飼育しています。 2児の父である普通の中年お父さんが「お父さんとしてのペットの飼い方・愛で方」を綴るブログです。

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

ヒョウモントカゲモドキの「いいね!」

爬虫類は犬のように芸をして飼い主に披露したり、嬉しいなどの感情を見せて飼い主とコミュニケーションをとることはないと言われています。 我が家のペットたちも例外ではなく、怒ったり、餌がもらえるとき以外は基本的に寄ってくることは少ないです。 です…

爬虫類はコレクション?

先日、爬虫類飼育者は2極化しているらしいとの話を聞きました。 1つはペットとして、愛玩動物として飼育する人。 近年は「ハチュ」などとも言われる爬虫類たち。彼らを愛でる対象として飼育しています。名前を付けてお世話に愛情を注ぎ、まさに家族として迎…

木製ケージに防水加工を施すと、床材交換が楽だった!

ヘルマンリクガメケージの床材がだいぶ減ってしまいました。 ほぼ粉々になってしまい、ケージ底面が露出してしまいます 休日に床材全交換をやろうと思ってましたが、早起きしたので出勤前にやってしまおう!と決心したのです。 正直遅刻を覚悟しましたがかな…

キレイに食べれないんだよね。

正直ヒョウモントカゲモドキは餌を捕るのが下手くそです 私が与えているペレット系の人工餌 ジェックス「レオパブレンドフード」 ヒカリ「レオパドライ」これらはぬるま湯でふやかして与えるのですが、ふやかし加減が難しく、柔らかくなり過ぎてボロボロとヒ…

餌の頻度を減らすと、水替え頻度も減る。

何を当たり前のことを言っているんだ!と言われそうですがタイトル通りです(笑) 身を持って実感しました。 水が汚れるのが遅く、水替えの頻度が減りました。餌の量が減ってもタナゴ、ドジョウはいたって健康そうに見えます。 といっても2日餌やりの後に1…

悲惨なケージ内。

夜間に帰宅してまずペットたちのケージを覗き込みます。その際にいつも恐れていることといえばヘルマンリクガメのウンチの散乱でしょう(笑) 異次元の汚れ具合のときもあるため、毎日ケージを覗き込むのには勇気がいりますよ(笑) この日はオシッコなのか…